- 主な疾患について掲載しております。下記症状でお困りの方は、お電話にて診療の御予約をお取りください。
気分の落ち込みと意欲の低下を主症状とする疾患です。はたから見ていると表情や反応が乏しく元気がなくなるなど、生命エネルギーの低下を特徴とします。典型例では几帳面で責任感の強い人がかかりやすいといわれています。ひとくちにうつ病といっても、原因は様々で、すべてが薬物療法でよくなるわけではありません。当院では薬物療法一辺倒ではなく、希望者に対して認知行動療法的アプローチをとり入れたカウンセリングによる原因の究明と再発予防への取り組みも行っています。
気分の高揚と活動量の亢進した躁状態を特徴とする疾患です。また、双極性障害でもうつ状態となることが多く、うつ病との鑑別診断が重要となります。以前はうつ病と双極性障害は同じ疾患とみなされ、躁うつ病と呼ばれていましたが、現在では別の疾患であることがわかり、予後や治療方針も異なります。当院では双極性障害の安定化を図る目的で、薬物療法に加えて生活リズム療法を取り入れています。当院には日本うつ病学会双極性障害フェロー医師が在籍しております。
現実にはあり得ない人の声が聞こえる、誰かに盗聴されるなどの異常体験や、考えがまとまらないなど思考の混乱を特徴とする疾患です。一方、何となく元気が出ない状態が続く慢性の経過をたどることもあります。前者は陽性症状と呼ばれ比較的診断が容易ですが、後者は陰性症状と呼ばれ診断が困難なため、精神科専門医による診断と治療を要します。当院では病状が安定した患者さんを対象に、服薬からの解放によるQOLの向上を目標としたLAIによる治療に取り組んでいます。
不安障害とは文字通り不安を伴う精神疾患の総称で、かつては神経症やノイローゼとよばれていました。病状や発症の仕方によって、パニック障害、強迫性障害、適応障害、身体表現性障害などに分類されます。不安障害では、不安、めまい、動悸、震え、冷汗、息苦しさなど、身体症状が現れることが多いのですが、まずは心電図や血液検査を行って身体疾患を否定してから診断を確定します。これら身体症状の出現には自律神経の乱れが関与していると思われます。治療は薬物療法が中心となりますが、当院では緊張感を目的とした動作法や呼吸法による治療も行っております。また、当院には日本心身医学会認定専門医師が在籍しております。
先天的な脳の機能障害に基づき相互コミュニケーション能力に問題のあるものを発達障害と呼びます。発達障害のカテゴリーには、高機能自閉症、アスペルガー症候群、広汎性発達障害、注意欠陥多動性障害などがあります。典型例では診断も容易で、幼少期に診断が確定することが多いです。一方、近年話題となっている成人の発達障害では典型例とは言い難く診断に苦慮するケースや二次的な精神障害を合併しているケースも多く、WAISを始めとした心理査定の実施が必要となります。当院では発達障害の治療として症状に応じた薬物療法の他、相談機関との連携、集団精神療法を実施しています。当院には日本児童青年精神医学会認定医師が在籍しております。
初診は専門の医師が担当しています(お電話にて予約をお取りください。)
心理検査前の情報面談、心理検査後の検査結果フィードバック面接、及び、患者様用の心理検査結果報告書を含めた、心理検査に関わる一連の流れをまとめたパッケージ検査は\33,000( 自費・税込、心理検査費用含む)となります。
診断の結果、必要に応じて集団精神療法、薬物療法などの治療を行います。
以下のような症状の方が対象となります。
忘れ物やミスが多い
提出物の期限が守れない
片付けが苦手
会議や仕事中にじっと座っていることができない
仕事や家事の段取りができない
上司や同僚、家族とのミュニケーションが上手くいかない
「空気が読めない」「冗談が通じない」と言われる
知らないうちに相手を怒らせてしまう
こだわりが強く、生活上の些細な変化や予定の変更に対応できない
音や光に過敏性がある
近年、米国精神医学会では性違和と呼称が変更され、精神障害とは異なると定義も変更されました。自己の性に強い違和感を覚え、他の性へ変わることを希望され、治療手続きのために診断を目的に精神科へ来院されます。当院では治療ガイドラインに沿った診断書の作成、海外への英文紹介状の作成、ホルモン注射による治療、関連医療機関への紹介や治療についての相談全般を行っています。当院はいわゆる専門のジェンダークリニックではありませんが、GID学会へ所属する医師が標準的な関連医療機関や当事者団体と連携しながら標準的なGID医療を試みています。